確定申告

確定申告について書いてみようと思う

確定申告で医療費控除を申請する

医療費控除を受ける為には、確定申告する必要があります。

( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう

 


自己と自己と生計を一緒にする配偶者や親族が対象になります。

 

対象の条件
その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費が対象になります。

 

 

金額
医療費控除の対象になる金額は下記の計算式で計算した金額になります。
一年間に支払った医療費の合計-保険金など支払われた金額-10万円

対象となる金額は最高で200万円です。
保険金は高額療養費・家族療養費・出産育児一時金などです。

 

 

対象医療費
医師又は歯科医師による診療又は治療


治療や療養に必要な医薬品の購入(風邪薬など・ビタミン剤など健康の促進の為に服用したのは対象外


病院、介護老人保健施設介護療養型医療施設などに行くのに、人の手配をした費用。


要は他人に連れて行ってもらって代金を支払った時です。


マッサージ指圧、はり師、きゅう師、柔道整復師などに治療費を払った場合。


また、見逃しがちなのが家政婦さんに病人の付き添いを頼んで、療養上の対価を払った支払いは対象になります。

(心付けはなりません)

助産師による分娩の介助の対価

 

 


忘れがちなのが、医師の診療を受ける為の通院費、医者の送迎費、入院の部屋代食事代、コルセット、義手、義足、松葉杖、義歯代(医療用具等の購入代ですね)

 

気を付けないといけないのが自家用車の通院した駐車場代、ガソリン代は含まれません。


6か月以上寝たきりでおむつの必要を医師が認めた時のおむつ代(医師の使用証明書が必要)

 

*医療費控除を受けるときは領収書や医師の証明書など証明する物を確定申告書の添付して提出する必要があります。